基本的には法人のお客様と同様のサービス内容となります。
年一回の確定申告だけご依頼頂くことも可能です。
当税理士事務所の顧問契約に含まれるもの
■記帳代行業務
毎月証憑書類をお預かりし、当税理士事務所で仕訳処理及びコンピューター入力を行い、各種帳簿、試算表を作成します。ご要望に応じて、領収書等のファイリング処理も行います。
(自計化をされているお客様につきましては、次の月次業務からの契約となります。)
■月次業務
毎月の会計処理が、各種関係法規に適合しているか、取引が適正に記録されているか等をチェックします。その上で、月次試算表、分析資料等をご提供し、それらにより、前期比較、簡易経営分析を行い、お客様の現在の財務状況をご説明します。
また決算期が近づきましたら、決算予測・納税予測を行い、必要な対策をとれるよう、打合せをさせていただきます。
■決算申告業務
決算書、所得税及び消費税の確定申告書を作成し、税務署への提出を代行いたします。その後、決算書、申告書、総勘定元帳をファイルしてお渡しします。その際、翌年の納税計画一覧もお渡しします。
同時に、最終決算のご報告と翌期の経営計画の作成をお手伝いいたします。
■その他の業務
・年末調整
年末調整額の計算、源泉徴収簿、源泉徴収票の作成、給与支払報告書の作成及び提出をします。またご要望に応じて、源泉所得税の納付書の作成もいたします。
・法定調書
法定調書及び法定調書合計表の作成、提出をします。
・償却資産
償却資産税申告書の作成、提出をします。
・税務調査立会い及び修正申告書の作成等
税務調査の日程の調整、事前の打合せ(初めて税務調査を受けるお客様には、どういう形で行われるのか、必要な書類は何か、など一般的な範囲ではありますが、安心して調査に臨めるよう、きちんとお話させていただきます。)を行います。
当日の立会い、その後の税務署との折衝を行い、修正申告書の作成・提出または、不服申立等を代行します。
・各種税務関連の届出書の作成・提出
・税制改正等の情報提供
・議事録等の文書の作成、チェック
・弁護士、司法書士、社会保険労務士等のご紹介
・その他日常の業務・会計・税務などに関するご質問・ご相談
確定申告書作成
顧問契約をせず、年一回の確定申告だけご依頼頂くことも可能です。
・不動産所得や事業所得
・住宅取得控除
・譲渡所得、など
ただし、確定申告書の提出時期は、毎年、翌年2月16日から3月15日までの一ヶ月間ですので、依頼時期によっては申告期限に間に合わない場合もございます。
お早めにご依頼ください。
報酬について
目安となる料金表をご用意しておりますが、お客様の業種や事業規模、訪問回数等により料金は異なりますので、別途お見積もりをさせて頂いております。
お気軽にお問合せ下さい。
料金表はこちら